日焼け止めの落とし方!楽しくサーフィンするためにケア方法も覚えておこう!

日焼け止めの落とし方!楽しくサーフィンするためにケア方法も覚えておこう! サーフボード

楽しくサーフィンをして帰宅したら、忘れずにやっておきたいこと。
それは日焼け止めを落とすことです。

通常の日焼け止めと違い、サーファー向けの日焼け止めは落ちにくい!
肌に残ったままにしていると、肌トラブルの原因になってしまいます。

ですので日焼け止めの落とし方とケア方法を、しっかりと確認しておきましょう。

日焼け止めは落ちにくい

強い日差しは、肌や目を痛めるだけではなく、病気のリスクを上げてしまいます。
砂浜や海面の反射もある海では日焼けをしやすいので、楽しくサーフィンするためにも日焼け止めは大切です。

しかし日焼け止めを塗ってサーフィンを楽しんだら終わりではありません。

サーフィンをするときに使うような日焼け止めはとても強力で、しっかり落とさないと肌に残ってしまい、トラブルの原因になります。
普段日焼け止めを塗ったら、石鹸で普通に洗って落としている人が大半だと思います。

しかしマリンスポーツ用の日焼け止めを使ったときはそうはいきません。
マリンスポーツに使われる日焼け止めは高SPFやPAに加え、ウォータープルーフで水を弾きやすく作られています。

実はこの性質があるために、普段使いの日焼け止めとは比にならないほど落とすのが大変です。

そのままいつか落ちるだろうと考えて放置したり、はたまたゴシゴシ硬いタオルで擦ったりして、日焼けを防いだ肌を痛めては本末転倒です。
正しい日焼け止めの落とし方を身につけて、次回のサーフィンまでに万全の体制を整えましょう。

サーフィンに日焼け対策は必須!日焼け止めはどうやって選ぶ?
サーフィンをするなら欠かせないのが日焼け対策。 肌を焼きたいという人でも、しっかり対策をしておかなければ大変な状態になりますよ…。 サーフィンは日焼け対策必須 サーフィンをする上で日焼け対策は必ず必要です。 サーファーと聞くと日...

日焼け止めの落とし方

まずは大まかな手順を説明します。

  1. 体と手が濡れていないことを確認します。
  2. クレンジング剤を多めに手に取って、肌にくるくる馴染ませます。
  3. 少量のお湯をかけてまたくるくる馴染ませます。
  4. 脂っぽさが消えたら優しく洗い流します。
  5. 保湿をします。

詳しい内容を一つずつ解説していきます。

1.体と手が濡れていないことを確認
クレンジング剤は水と混ざると乳化してしまいます。
まず肌にオイルを密着させるために、必ず乾いた手と体で始めましょう。

2.クレンジング剤を多めに手に取って、肌にくるくる馴染ませる
多めに手に取るところがポイントです。
ここでクレンジング剤が少ないと、馴染ませるときに余計に摩擦がかかってしまいます。

3.少量のお湯をかけてまたくるくる馴染ませる
水分を含ませて馴染ませると、水と油がよく混ざり乳化します。
乳化することで肌から流しやすくなります。
白く濁ってきたら洗い流してOKのサインです。

4.脂っぽさが消えたら優しく洗い流します
乳化してオイル感のなくなったクレンジング剤はスルッと流れていきます。
擦らないように注意しましょう。

5.保湿をする
クレンジング剤は本来肌にあるべき皮脂も洗い流してしまいます。
失った潤いを補給しましょう。

今回は強力な日焼け止めを落とす時にベストな、オイルクレンジングの方法を紹介しました。
購入する際は、ドラッグストアなどで簡単に手に入るオイルクレンジング剤で十分です。

クレンジング剤というと、お化粧をする女性には身近なものかもしれませんが、男性は使う機会があまりないものです。

迷ってしまったら、大容量で安価なものを選ぶとコストパフォーマンスが良いです。
近年では体用のクレンジング剤が発売されています。

肌が敏感な方は、顔だけはメイク落とし用のクレンジング剤を使うようにしましょう。

日焼け止めを落とした後のケア

日焼け止めを落とした後のケア
日焼け止めの落とし方の手順5で紹介した保湿について、もう少し詳しく説明します。
保湿なんてプラスαの行程だと感じるかもしれません。

しかし普段はお風呂上がりに保湿なんかしない!という方も、海に入ってオイルクレンジングまでした後は、少し乾燥を感じるはずです。

日焼けをしっかり防いだあとは、日焼け以外のダメージを修復できるようにケアしましょう。

いざドラッグストアに入れば、たくさんの保湿剤があって迷ってしまうはずです。
ですので使う種類と順番を紹介します。

使用する種類と順番は下記の通りです。

  1. 化粧水(体には水っぽいテクスチャーの保湿剤)
  2. 乳液(体にはボディーミルク)

化粧水で水分を与え、乳液で水分を閉じ込めると思ってもらえば読み進めやすいかと思います。

まず水っぽいテクスチャーの保湿剤で、水分を肌に入れましょう。
その後乳液やボディーミルク、クリーム系のテクスチャーのもので入れた水分が飛ばないように蓋をします。

以上の2ステップで保湿が完了です。
化粧水だけでは、逆に乾燥しやすくなりますので気をつけてください。

どうしても面倒であれば、オールインワン系の保湿剤なら一種類だけで終えることができます。
高いものを買う必要はないので、自分が気に入った香りや使用感、メーカーのものを使用しましょう。

女性っぽいデザインに抵抗がある方は、男性向けの商品もあります。
サーファー用の保湿剤も手に入りますのでチェックしてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました