1. TOP
  2. 健康・病気
  3. 受動喫煙(副流煙)は子供にどんな悪影響を及ぼすの?受動喫煙の対策は? 

受動喫煙(副流煙)は子供にどんな悪影響を及ぼすの?受動喫煙の対策は? 

タバコ

「百害あって一利なし」ということわざは、タバコにぴったりの言葉です。
タバコを吸うことで何1つメリットはありません。

タバコを吸っている本人の体に悪影響があるのは、誰もが知っていますよね。
さらにタバコを吸っていない子供も「受動喫煙」によって、害を受ける可能性があります。

受動喫煙が子供に及ぼす悪影響は、どのようなものがあるのでしょうか?
また受動喫煙から子供を守るには、どのような対策を取れば良いのでしょうか?

今回は「受動喫煙による悪影響や対策」について説明します。

受動喫煙とは

タバコを吸う女性

受動喫煙とは、「タバコを吸う人が吐く煙」を「周りの人が吸い込むこと」を言います。

喫煙者が吐く煙を「副流煙」と言います。
またタバコの先から出る煙も副流煙です。

この副流煙には、多くの有害物質が含まれています。

非喫煙者が副流煙を吸うことで、たとえ本人がタバコを吸っていなくても体への悪影響があります。

タバコを吸う時の煙(主流煙)は、フィルターを通過します。
しかし副流煙は、煙をそのまま吸い込むことになります。

そのためタバコを吸っている本人よりも、受動喫煙者の方が体への悪影響は大きいのです。

副流煙に含まれる有害物質

タバコの煙には、「4000種類以上の化学物質」が含まれています。

その中でも体にとって有害と言われている物質が、「200種類以上」含まれています。

タバコに含まれる代表的な有害物質を挙げました。

  1. ニコチン
  2. タール
  3. 一酸化炭素
  4. アンモニア
  5. 窒素酸化物
  6. フェノール類
  7. ベンゾ(a)ピレン(発がん物質)
  8. ジメチルニトロソアミン(発がん物質)
  9. メチルエチルニトロソアミン(発がん物質)
  10. N一ニトロソノルニコチン(発がん物質)

発がん物質があることは解っていても、文字で見るまではピンときませんよね。
このようにたくさんの有害物質が、タバコには含まれているのです。

タバコにどのような有害物質があるかを、子供がいる親は把握する必要があります。

有害物質を知ってもなお、あなたは子供の目の前でタバコを吸えますか?

受動喫煙による子供への悪影響

禁煙マーク
受動喫煙によって、子供に起こる悪影響をまとめました。

乳幼児突然死症候群(SIDS)

乳幼児突然死症候群(SIDS)とは、赤ちゃんや幼児が眠っている時に「突然死亡する病気」です。
「生後2ヶ月~6ヶ月の間」に多いと言われています。

乳幼児突然死症候群の原因ははっきりとわかっていません。
間接的な原因として、受動喫煙が挙げられています。

両親がタバコを吸っていると場合と、吸っていない場合で比べると、
乳幼児突然死症候群の発症率は、約4.7倍に増加します。

ですので「乳幼児突然死症候群は受動喫煙によるものであろう」と考えられるのです。

ぜんそく・気管支炎

喘息とは、気道が炎症を起こしている状態を言います。
風邪などが原因の急性的な喘息でも、咳が長引いて悪化すると、慢性的な喘息になります。

この喘息も、受動喫煙が原因の1つと言われています。
またすでに喘息がある場合でも、「悪化の原因」となることも。

喘息中は気道は炎症を起こしているので、タバコの煙(副流煙)を吸うことでさらに気道の炎症は悪化します。

受動喫煙を受けている喘息の子供は、「喘息治療薬を使用する回数が増える」傾向にあります。

副流煙は気管支にも悪影響を及ぼします。
ですので気管支炎になることもあるのです。

気管支が炎症を起こしていると、咳がとまらなくなります。
咳が悪化すると、肺炎を引き起こすこともあるので注意が必要です。

中耳炎

中耳炎とは、中耳が細菌やウイルスに感染することで、炎症を起こしている状態です。

「どうして受動喫煙が中耳炎と関係あるの?」と思う人もいるでしょう。

受動喫煙による煙は、喉をとおります。
実は、喉と耳管は繋がっているのです。

受動喫煙による煙が耳管を通り、中耳に到達します。
その結果、耳の炎症を引き起こすことがあるのです。

知能低下

アメリカでは、タバコを吸う親の子供とタバコを吸わない親の子供で、学力を比較するという検証が行われました。

するとタバコを吸う親の子供の方が、「読み書きの能力」「注意力の継続時間」が低下しているという結果が出ました。

つまり親がタバコを吸う家庭は、子供の知能が低下する傾向にあることがわかっています。

アトピー

タバコを吸うとアトピーを悪化させます。
主流煙だけでなく副流煙によっても、アトピーは悪化するのです。

アトピーは肌が乾燥することでより悪化します。

副流煙を吸うことで血管は収縮し、肌の乾燥を招きます。
また皮膚に副流煙が触れることで、肌を乾燥させる作用があるのです。

肥満

厚生労働省の調査結果では、「受動喫煙によって肥満児になる可能性がある」と言う発表がされました。

室内でタバコを吸う親がいる子供といない子供で比較すると、受動喫煙を受けている子供は肥満になりやすかったのです。

タバコの副流煙が肥満と、どのように関係しているのかは、はっきり判明していません。
ただし親が喫煙者か非喫煙者かによって、子供の肥満の割合に違いがあるのは事実です。

受動喫煙が子どもの肥満に影響…厚労省13年間の追跡調査

歯槽膿漏・虫歯

タバコの副流煙を吸うことで、歯茎の血流が悪くなります。

タバコを吸っている人は、歯茎が黒い人が多いのを知っていますか?
喫煙により歯茎の血流が悪くなり、歯茎が黒くなってしまうのです。

子供が受動喫煙することにより、歯茎の血流が悪くなり、不健康な歯茎になります。

歯茎が不健康になることで、「歯槽膿漏や虫歯」の原因になります。

発育延滞

受動喫煙は子供の発育にも悪影響があります。

受動喫煙により血管が収縮され、酸素のめぐりが悪くなります。

ですので受動喫煙を受けている子供は、
同年代の子供より低体重であったり、身長が平均より低いなどの発育延滞があります。

子供が大人になってから出る悪影響

禁煙室
子どもが成長して成人になってからも、子供の時に受けた、「受動喫煙の悪影響」が続くと考えられています。

成人になってからの肥満・糖尿病などが、関係しているといわれています。

さらに子供の時に受動喫煙を吸い込むと、発がんリスクが高まります。

また子供の頃に受動喫煙によって、ニコチンを頻繁に吸収していることで、
大人になった時に「タバコを吸う確率が高い」と言われています。

副流煙から守る対策は?

医者
このように受動喫煙は、子供に多くの悪影響を及ぼします。

そこで「受動喫煙を防ぐにはどうしたら良いのか?」を説明します。

タバコを吸い終わった直後の人との会話を避ける

タバコを吸い終わった後でも、口からは副流煙が吐き出されています。

煙が目には見えなくても、会話をしている時に有害物質は吐き出されます。
ですのでタバコを吸った直後の人とは、近くで会話をしないようにしましょう。

2~3分の時間をおけば副流煙はほぼでません。
ですので2・3分の時間をおいてから話すことをオススメします。

喫煙者から7メートル離れる

日本禁煙学会のデータによると、喫煙者の直径14メートルは「副流煙の影響」があると言うことになります。

参照:日本禁煙学会

喫煙者を真ん中にして直径14メートルということは、半径7メートル離れていると安全と言えます。

外にいる場合風向きによっては、副流煙が7メートル以上の場所にも届く可能性があります。

マスクを2枚重ねにする

副流煙を予防するために、マスクを2枚重ねするのは有効です。

使用するマスクは通常のマスクですと効果が薄いです。
ワイヤーが入っていて、しっかりフィットするマスクを2枚重ねにしましょう。

マスクをしても副流煙は通過します。
しかしマスクをしていない時より、副流煙を吸い込む量は軽減されます。

妊娠中の受動喫煙も要注意

妊婦
姙娠中にタバコを吸うと胎児に悪影響なのは広く知られています。

そして姙娠中は「副流煙」にも注意が必要です。
副流煙による受動喫煙は、胎児に悪影響を及ぼします。

妊婦が受動喫煙することによって起こる悪影響は下記の通りです。

  1. 子宮内発育遅延
  2. 未熟児
  3. 低体重児
  4. 早産
  5. 流産
  6. 先天性心疾患

このようにタバコを本人が吸っていなくても、副流煙により胎児に悪影響があるのです。

まとめ

子供と親
タバコの副流煙は、吸っている本人よりも周りにいる人の方が悪影響を受けます。

受動喫煙は子供の成長に様々な悪影響を及ぼします。
ですので子供がいる親は、受動喫煙の悪影響についてよく把握しておきましょう。

悪影響は大人になった時に現れることもあります。
「百害あって一利なし」は、受動喫煙にも当てはまることなのです。

受動喫煙を防ぐには、タバコを吸う人に近づかないことです。
また親がタバコを吸うのであれば、吸った直後は子供に近づかないようにしましょう。

受動喫煙の対策をおこない、子供を副流煙から守りましょう。


アイコスなら受動喫煙をしても問題ないのでしょうか?

受動喫煙がきっかけに喘息になる子どもがいるようです。

\ SNSでシェアしよう! /

子育てペディアの注目記事を受け取ろう

タバコ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てペディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ママライターR

ママライターR

子育てペディア編集長のRと申します。小学3年生の息子と小学6年生の娘を持つ2児の母(34歳)です。私の子育て方針は「のびのび」です♪子供の自我を抑え込み過ぎず、心の広い寛大な子供に育つよう心がけています。

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

  • 遺伝子組み換え食品は危険なの?子供が食べて悪影響はある?

  • 子どもが蕁麻疹になる原因は?蕁麻疹の種類と対処法

  • 子供の歯並びが悪くなる原因と歯並びが悪いことで起こる悪影響

  • 子どもの性同一性障害の原因と治療法

  • 子供をプールに連れて行く時の注意点-持ち物やマナーについても

  • 育児ノイローゼになる原因・治し方(対処方法)は?