1. TOP
  2. その他
  3. ママ友との付き合い方(関係)に悩んだら読む記事

ママ友との付き合い方(関係)に悩んだら読む記事

ママ友との関係

ママ友との付き合い方に悩むママは非常に多いと思います。

ママ友なんて必要ないと思っても、子どもの友人関係にも影響をおよぼすため適当にママ友を扱うことは避けたいでしょう。

ですので、ママ友との関係に悩んだらぜひ読んで欲しい解決法をまとめます。

また、既にママ友との関係にトラブルが生じてしまった人もいるかもしれません。
そのような方に、ママ友とのトラブルを解決する方法もまとめます。

ママ友との関係についてしっかりと書いたら非常に長文になりましたので、目次から読みたい項目を押すと便利です。

ママ友との関係における悩み

ママ友との関係に悩んでいる人
ママ友に関する悩みで最も多いのが、「ママ友との関係」ですよね。

くっつきすぎるのは良くないけれど、離れすぎるのもまた問題です。

それぞれのパターンとそれに適した方法や行動を記載します。

ママ友に馴染めない

ママ友に馴染めないという人は多くいます。
学生時代やOL時には簡単にできた友だちが、ママ友となると意外と出来ないのです。

ママ友に馴染めないという人は、自分とそのママ友との間に、性格や現状の「乖離」があることが挙げられます。

学生時代に友だちになれた人は、皆さん自分と似た性格の人や合う性格の人、生活もそこまで差がある人では無かったですよね。

たくさんいる同年代の人から、自分と合う人を選んで友だちになっていたと思います。

しかしママ友の世界は「子どもが同年代」と言う人達に限定されてしまいます。
限られた世界なので、合わない人とママ友になろうとしてしまうのです。

ですのでママ友になじめないという人は、おそらく自分と合わないママ友グループを選んでしまっています。

しかしママ友と言っても少し広い目を見ればグループはいくつでも作れると思います。

「保育園や幼稚園」だけでなく「同じマンション」や「市が運営するサークル」などママが集まるところはいくつもあります。

その中で自分と合うママ友を見つければ、自然とママ友と馴染むことは可能です。

逆に言いますと、自分と合わないママ友と無理に馴染むと、今後ずっとママ友との関係に悩まされますよ。

ママ友グループから仲間外れにされたくない

ママ友グループから仲間外れにされるのが嫌という人は多いと思います。

旦那や母親に相談をしても、何をくだらないことで悩んでるんだと一蹴されますが、そんなささいな問題では無いですよね。

これは私のイメージですが、女性の中には「誰かを仲間外れにしたい」と常に思っている嫌なタイプの人がいます。

誰かを仲間外れにすることで、自分の地位を守っているのです。
(実際は守れていないですが)

そのようなレベルの低いママ友と付き合う必要はありません。
また、そのママ友に従う子分ママとも付き合う必要はありません。
悩みが増えるだけでなく、そんな意地悪なママ友たちに気を使わなくてはならないなんて非常に面倒です。

ママ友との関係が子どもの友達関係に影響するのは幼年期だけです。
成長するに連れ子どもは子どもで合う友だちを見つけ出します。ですので、心配しないで下さい。

仲間外れをしないと地位を守れないような、レベルの低い人と付き合うのは時間の無駄です。

ボスママに嫌われたくない

ママ友グループには、他のママ友を従わせるボスママがいることがよくあるようです。

このボスママに嫌われると、ボスママ率いるママ友グループにはいられないでしょう。

ただ、このボスママは先程上げた「誰か仲間外れにしないと気がすまない」ママが多いようです。

大体、大して差のないママの集まりなのに、ボスになりたがる人にろくな人はいません。

本当にそのママ自身が尊敬出来る(何かの技術がすごい/とても優しいなど)場合を除き、ボスママに従う必要はありません。

またそのボスママに群がるのは、そんなレベルの低い人にひれ伏したママです。
余計に付き合う必要はありませんよね。

噂好きのママ友

噂好きのママ友は非常に多いです。
この噂好きのママ友の何が面倒くさいって、同意を求めてくる事ですよね。

噂好きのママ友が話しかけてこないようにする方法は簡単です。その噂に同意をしないことです。

彼女たちは私たちに情報を提供してくれているのではありません。
自分の言う話に同意をする人を求めているだけです。
ですので、同意をしなければ自然と話しかけてこなくなります。

うわさ話を否定するとめんどくさいことになる可能性があるので、「わからない」「そうなんだ」を連呼することをオススメします。
そもそも興味が無いという態度が良いですね。

こういう噂好きのママ友は、あなたがいないところではあなたの噂話をしています。
うわさ話好きのママ友と疎遠になれば、自分が噂話の対象となることも避けられるでしょう。

嘘つきのママ友との関係

嘘つきのママ友との関係も、基本的には噂好きのママ友との関係と同じです。
いちいち嘘に反応せず、かといって驚きもせず、適当にあしらっておくと良いでしょう。

中には嘘つきのママ友の嘘を指摘して、嘘をつかせることを止めさせたいと思うママもいるかもしれません。
しかし私たちは嘘つきのママ友の先生でもなければ親でもありません。
1人の成人を強制させる権利なんて無いのです。

となると付き合わないことこそが最善策となります。
興味のない反応を繰り返せば、自然と話しかけてこなくなります。

合わないママ友との付き合い方

そもそも合わないママ友と付き合う必要はありません。これはキレイ事ではありません。
むしろ合わないママ友と付き合うことはマイナスでしょう。

合わないママ友と付き合うには、自分が合わせていく必要があります。
自分が合わせるとなると、言いたいことが言えなかったり、お金を必要以上に使ったり、良いことは何もありません。

また子どもは大人の行動をよく見ています。

ボスママにペコペコしたり気を使ったりしている大人を見て、子どもはどう思うでしょうか。
自分の親は頼りない、ボスママの子にはペコペコしないといけないなど考えますよね。

これって子育てにおいて悪影響しかありません。

ママ友って同年齢や同じ幼稚園(保育園)だけで作るものではありません。
自分と合った人たちのママ友グループに入るべきです。

見栄の貼り合いに疲れた場合

ブランドで固めたファッションや、3000円超えのランチなど、ママ友は見栄の張り合いが好きですが、見栄の貼り合いにつかれたママも多いでしょう。

見栄の貼り合いにつかれたママにこの言葉を差し上げます。

偽物(2流)ほど見た目にこだわる。

偽物のブランド品を想像してみてください。ホンモノとそっくりな見た目にしますよね。

「しょうもないな」とあなたが思っているママ友を想像してみてください。
自分をよく見せようと見栄を張る行動が多くないですか?

でも、本当に大事なのは見た目ではありません。

使いやすかったり、長持ちしたり、壊れたときのサポートが良かったり…
だから人気ブランドのバッグは人気なのです。

ママ自身が、何か仕事の技術がすごかったり子育てに熱心だったりするから、素敵なママ友は素敵なのです。

偽物(2流)ほど見た目にこだわります。
2流になりたいのであれば別ですが、そうでなければもう見栄を張るのは辞めましょう。

ママ友と縁を切りたい

ママ友との関係に疲れすぎて、ママ友と縁を切りたいという人もいるでしょう。
でも、どうやればママ友と縁を切ることが出来るのでしょう?

ママ友と縁を切る方法は簡単です。
必要最低限のそっけない対応をしていれば自然と縁は切れます。少し時間はかかりますが、そこは仕方ありません。

「必要最低限の話」とは、時間がないからと言い「一瞬で済む返事」や「うなづき」で済ませたり、心を割った話ではなく「上辺だけの話」をすることです。

無視をしたり強く言い返すなどのような、敵意を持って対応をすることは辞めましょう。
あなた自身の評価が落ちてしまいます。

また嫌いなママ友や縁を切りたいママ友のうわさ話をしたり、嘘を流すことは最低なことです。

そっけない対応を続けていれば自然と縁は切れますので、しばらくそっけない対応を続けましょう。

ママ友との会話に悩んだら

ママ友との会話に悩んでいる
ママ友との会話に悩むことがあります。
会話に困りすぎて、ひどい時には無言の状態が続くことも…。

ここでは、ママ友との会話における悩みを解決していこうと思います。

ママ友と話が弾む会話とNG会話

ママ友との会話で、話が弾む会話というのがあります。その会話と言うのがこちらです。

子どもと行けるレストランの話

ママ友との会話でうけるのはやはり子どもの話です。
特に子どもと行けるレストラン(外食店)の情報は、絶対に話が弾むと言える会話の一つです。

子どもと一緒に行けるレストランって意外と少ないですよね。
しかも居心地がいいとなると、近くの店にはほとんどありません。

このような「子どもと行けるかどうかの情報」って食べログやぐるなびでは分かりづらいのですよね。
となると伝聞が一番役に立つのです。

自分の知っている、子どもと行けるレストランやおでかけスポットの情報はどんどん出していきましょう!

情報を出せば出すほど会話が弾むだけではなく、あなた自身が尊敬されて、良いママ友関係を構築出来るようにもなりますよ☆

市やNPOが運営している子育てイベントの話

市役所やNPOが運営しているイベントで、あとになってから「あっ!これ行きたかったぁ!」と言うイベントって時々ありませんか?

なぜ後になって気がつくかというと、市役所やNPOが配布する広報誌を見ていないからです。
と言うか普通はあまり見ないですよね(笑)

でも、あとになってから後悔する有益な情報って意外と多く載っているんです。

ですのでそのような市やNPOが運営する、子育てイベントの情報共有も会話もオススメです。

事前に情報を提供することで、一緒にイベントに参加したりも出来ますし、是非今から広報誌のイベント欄をチェックしてみましょう☆

また、健康診断の日時や予防接種の実施日も、非常にありがたがられる情報です。
知っている情報はどんどん提供していきましょう☆

相手の子どもを褒める話

やはり自分の子供がほめられることは嬉しいですよね。
ですので相手の子どものことを褒めること会話は弾みます。

当然ですが、適当に褒めるとバレますし、褒めすぎても不自然です。本当に尊敬できる点を積極的に褒めましょう。

その際に「どうすればそのような良い方向に成長したのか」相手の親がしたことを聞くこともオススメです。

親自身も褒められているので相手は気分が良いですし、あなたは子育てのテクニックを教わることが出来ますよ。

また、相手の親から我が子を褒められた時は、素直に喜びましょう。謙遜し過ぎは相手に失礼になります。

この場合でも、「自分がこうやったら子どもがこうなった」と言うテクニックを提供すると感謝されますね☆

育児の悩みの話

育児の悩みの話も会話が弾みます。

しかし注意したいのは、悩みの相談と愚痴は違うということです。

人に悩みを打ち明けるときと言うのは、相手のことを信頼していると言うことですので、悩みの相談を受けて嫌な気持ちになる人はあまりいません。

しかし、それが悩みの解決が目的なのではなく、愚痴となると、話をされて嫌になる人はたくさんいると思います。
私も人の愚痴を聞くのはうんざりです。

子育ての悩みの相談と愚痴の決定的な違いは、「解決策を求めており、提示された策を積極的に取り入れるか否か」です。

せっかく相手が教えてくれた解決策を「でも…」「だって…」と言っていると、それは解決を求めているのではなく愚痴を吐きたいだけですので、相手に嫌われます。

愚痴にならないように注意して、子育ての悩みを相談しましょう。

旦那の愚痴

ここからは絶対にしてはいけない「NG会話」というものを上げていこうと思います。

愚痴といえば、先ほどの「子どもの愚痴」よりも「旦那の愚痴」のほうが多いでしょうね。
旦那の愚痴であっても愚痴は愚痴。聞いていて気持ちの良いものではありません。

失礼ながら【レベルの低いママ友グループ】では、この旦那の愚痴で盛り上がるようです。
自分のレベルを下げたくないのであれば旦那の愚痴は言ってはいけません。

【レベルの高いママ友】に旦那の愚痴を吐いても、サラリと変わされるだけです。
頑張っている夫の悪口なんてとても言えないからです。

基本的に子供のこと以外は、家庭内の話をすることはオススメ出来ません。
家庭内のナイーブな話をされても、返事に困ることが多いからです。

また自分の家庭内の問題ですから、その愚痴はマイナスイメージを抱かれます。
「あの夫婦は仲が悪い」
「旦那さんはだらしない」
自分の吐いた口で、嫌な噂が広まってしまうかも…。

テレビや雑誌の話

他のホームページや雑誌では、テレビや雑誌の話が「会話の弾む会話術」として紹介されていることがありますが、私はあまりオススメ出来ません。

と言いますのも、テレビや雑誌の話って上辺だけの話になってしまうことが多く、また相手がその番組や雑誌を見ていないと一瞬で会話が終わってしまうからです。

事前に共通の好きな芸能人や見ている雑誌がわかっているのであれば、テレビや雑誌の話も良いかもしれません。
しかし何の情報も無い状態で、テレビや雑誌の会話はオススメしません。

子育てに関する番組の情報提供や、子どもが見ている番組の話であればまだ会話は弾むので、そういった番組の話は問題ありません。

その場にいない他のママの話

その場にいない他のママの話もしてはいけないNG会話の一つです。

自分がいない場面で自分の話をされるとあなたは気分が良いですか?
気分が良いという人は稀ではないでしょうか。

それがほめ話であれば嬉しいのですが、その場にいない人の話をするときは大抵の場合、マイナスの話です。

ですのでその場にいない他のままの話は基本的にしてはありません。
例外は「ほめ話」のみです。

当然、他のママがその話をしだしても同調してはいけません。
っけない対応で過ごしましょう。

つまらない会話からの抜け出し方

ママ友との会話がつまらないと感じることは結構あります。
時間の無駄を分かっているのですが、どのように抜けだして良いのか分からず、さらに時間を無駄にしておくことも…

ママ友とのつまらない会話の抜け出し方は簡単です。

「時間のせい」にして会話から抜け出しましょう。

さらにその時間に子供と旦那を絡ませることが出来れば最善ですね。
「旦那が早く帰ってくる」「子どもを~~に連れていかなければならない」などです。

ただし、このようにしてつまらない会話を抜けだしても、次回また誘われることもあります。
それを防ぐためにはやっぱり「そっけない上辺だけの対応」です。

このそっけない上辺だけの対応って本当に使えるんですよ。私なんか頻繁に使ってしまいますね☆

ママ友との集まりに持っていく手土産

ママ友との会話に悩むというのは、何も会話内容についてだけ悩むわけではありません。
ママ友の家にお呼ばれした時などには手土産も必要です。

この手土産って一体何を持っていけば良いのでしょうか?

やっぱりスイーツ(おやつ)が良い!

やっぱり手土産として持っていく物は、スイーツ(おやつ)が良いですね。
もしくはジュースもオススメです。

当然、皆で分けられる必要がありますし、人数以上の個数が入っているスイーツを持って行きましょう。

ここで、おしゃれな小道具などを持って行くと、呼んでくれたママへのお礼とはなりますが、他のママには何の配慮もないことになってしまいます。

ですので、おいしくて有名なスイーツを持っていくのがベストですね。

フルーツもオススメ

スイーツとなるとケーキや和菓子が思い浮かぶと思いますが、フルーツもオススメです。

というのも、ケーキや和菓子になると、まだ食べられないお子さんもいます。
またチョコレートなどを禁止している親もいますので、その場合に食べられない人が出てきます。

ですので、あまり情報がない状態でママ友にお呼ばれされた場合は、フルーツそのものを持っていくこともオススメなのです。

桃やいちごであれば小さいお子さんでも食べられるし、殆どの人が好きなフルーツですよ☆

アレルギーには気をつけよう

食べられないものといえば、アレルギーもそうですよね。

特に卵アレルギーのお子さんは非常に多いですが、卵アレルギーのお子さんはケーキを食べることが出来ません。
そんな場合にケーキを持ち込めば、空気の読めない人…と思われる可能性大です。

また、小麦アレルギーのお子さんも多いです。小麦は案外多くのお菓子に使われています。
特に洋菓子は要注意。
美味しそうだから、有名だからという前にもしかして…と一歩引いて考えることも大切です。

最近はアレルギーを持っている子どもが多いのです。
可能であれば、
土産を決める前に、アレルギーがある子がいないか事前に確認しておくのが良いですね。

手土産の金額相場は?

手土産の相場は状況によりますが、大体は1,000円~1,500円のようです。

高すぎずかといって安すぎないちょうどいい金額として認知されているようです。
当然ママ友の間で決められた金額があるならそれに従うべきです。

また、ママ友グループの間で手土産は無しにしようと決めているのであれば、当然手土産は持って行かないようにしましょう。

手作りはプロ級でないと…

手作りの手土産を持って行くという案もありますが、あなたがプロ級の腕前でない限り避けたほうが良いでしょう。

他のママからすればまずいとは言えないですし、大抵の場合市販のスイーツの方が美味しいでしょう。

意外と忘れがちなのが、ママ友の誰かが事前に手料理やスイーツを作ってくれるということが、分かっている場合です。

その場合は、他の方は手作りのものを持って行かないほうが良いでしょう。

その人より美味しいものを手作りで持って行ってしまうと、作ってくれたママ友にもやもやが残ってしまいますので。

ママ友の探し方見つけ方

ママ友を探している人
ママ友が欲しいけど出来ない…一体どこでみんなママ友を見つけてるの?と思いの方は多いはず。

幼稚園や保育園でママ友が出来るのは皆さん既にご存知かと思いますので、それ以外でママ友を見つけられる場所をまとめました。

リアル編

まずは、インターネット以外のリアル(現実)でママ友を見つけられる場所です。

児童館

児童館でママ友を作ることが出来ます。
児童館とは育児をするママや子どもの成長のために作られた施設です。

児童館であれば、同じぐらいの子どもを連れたママがたくさん集まります。
既に完成したママ友グループで来るのではなく、個別に来るママが多いので公園よりもママ友が作りやすいでしょう。

また大きな児童館よりも小さな児童館のほうが、ママ友が見つけられやすいでしょうね。
大きな児童館は各地から集まりますが、小さな児童館であれば地元のママが多いでしょう。

市町村が企画する子育てイベント

市町村が企画する子育てイベントも、同じ歳の子どもを持つママが集まるチャンスです。
しかも、少人数のイベントであることが多いため、話しかける絶好のチャンスとなります。

このようなイベントは、市町村の広報誌でチェックをすることが出来ます。
無料である場合が多いので積極的に参加をしましょう。
イベントで子どもも楽しめますから、気分転換にもいいですね。

また市町村以外でも、近くの英語学校が企画する幼児向けのイベントなど、民間のものも積極活用できればママ友作りはもっとはかどりますよ☆

母親学級やプレ幼稚園

時期がかなり限定されてしまうのですが、ママ友を作る絶好のチャンスである時期があります。

それが母親学級とプレ幼稚園(プレ保育園)です。
集まる人ほとんどが育児や子育てに不安を覚えての参加ですので、ママ友がたくさん出来るでしょう。

母親学級は特に行かなくとも良いといえば良いのですが、これからの育児はもとよりママ友を作ると言う意味でも、参加しておいたほうが良さそうです。

インターネット編

ママ友を作る場所はリアル(現実)だけではありません。

むしろ場所の数や手軽さという意味ではインターネットのほうが優位かもしれません。

ママスタ

ママ情報といえばママスタ!と言うぐらいに、有名なウェブサイトがママスタ(ママスタジアム)です。

ママスタではプロが監修した子育てに関するコラムが掲載されたり、一般ママの病院や学校レビューが掲載されたり、子育てする上で非常に役に立つサイトです。

そんなママスタでは、みんなの日記帳という日記機能があり、さらにmixiのようなプロフィール機能伝言機能もありますので、ママ友を見つけることにも向いています。

mixi

え?今頃mixi?と思うかもしれませんが、mixiは非常に便利なSNS(ソーシャルネットワーク)です。

mixiはツイッターやフェイスブックと違い、「知らない人」と知り合うことが可能なSNSなのです。

ただ完全に知らない人と出会うのは怖いので、「趣味が共通」だったり「同じ年齢の子どもがいる」人と知り合うようにしましょう。

従来の日記、あしあと機能は便利ですし、最近はつぶやきのような気軽に書ける投稿があったり、伝言板と言う他の人への挨拶に便利な機能が追加されていっています。

久しぶりにmixiにログインして、ママ友を探してみるのはいいですね☆

インスタグラム

最近若い女性を中心に人気のSNS、インスタグラムもママ友を探すのに便利なツールです。

普通に使っているうえでは知らない人と知り合うきっかけはないのですが、
ハッシュタグを使うとあら不思議☆ 共通の趣味や年齢の人が簡単に集まります。

ママ友を探している人がよく使うハッシュタグはこちらです

  1. #ママ友募集
  2. #ママ友募集中
  3. #育児
  4. #子育て
  5. #子育て中

気が合いそうな方が見つかったら早速フォローして見ましょう☆

ネットでママ友を見つける注意点

インターネットを使えば簡単にママ友を見つけることが出来ます。
しかし、インターネットを使ったママ友探しには注意が必要です。

やはり「会うこと」は気をつけたほうが良いでしょう。ネットで良い人があった時に「本当に良い人か」はわかりません。

また、インターネット特にSNSでは、ママの間でマルチ商法や副業が流行っている場合が多々あります。
興味が無いのであれば一切話は聞かないようにしましょう。

-関連記事-
インスタグラムで副業詐欺が爆発的に流行ってます!ママは要注意!

ママ友とのよくあるトラブル

ママ友とのよくあるトラブル
ママ友とトラブルが生じてしまう場合もあります。

よくあるトラブルと解決方法をまとめました。

ママ友から仲間外れにされた

ママ友から仲間外れにされてしまって、会っても無視されるし、連絡も届かなくなった…。
これはよくあるトラブルの一つですね。

先程も書きましたが、「誰かを仲間外れにしたくてたまらない人」と言うのが存在します。
私のイメージでは女性に多いイメージです。

誰かを仲間外れにする理由は、自分の地位を守るためです。
(何度も言いますが実際は守れていません)

自分の地位を守るために誰かを蹴落とすようなレベルの低い人と、付き合う道理はありません。

仲間外れにしてきたママ友グループにペコペコして、仲間に入れてもらってもあなたの地位は永遠に上がりませんよ。

そちらがそういう態度を取ってくるなら、縁を切る良い機会と捉えるようにしましょう。

ママ友から嫌がらせを受けた

ママ友から嫌がらせお受けた場合も、基本的には仲間外れと対応は同じです。

嫌がらせをしてくると言うことは、あなたへの嫉妬や僻み(ひがみ)があるのです。

あなたに嫌がらせをして、どうにかして自分のほうが地位が上だと感じたいのです。
(全く上ではありませんが)

自分の地位をあげるために、誰かを蹴落とす人にまともな人はいません。
相手をせず、無視しましょう。

そっけない対応を撮り続けていれば、自然と嫌がらせもおさまるでしょう。

ママ友からLINEの返信が来ないor遅い

ママ友やママ友グループにLINEをしたのに、返事が遅かったりそもそも返事が無かったり…さらには既読スルーをされたり、そもそも既読すらつかなかったり…、
ママ友とのLINEで悩むことが多い人もいるでしょう。

しかし、気にする必要はありません。
他のママ友はあなたが思っているほど深刻に考えていません。

ママが一番優先するべきはママ友との関係ではありません。まず子育てでありそして家庭です。
多くの人はそれをわかっているので、ママ友からのLINEを優先することはありません。

それでも優先して欲しい連絡のであれば、LINEを送らずに電話をするべきです。
電話であればモヤモヤもしないので、急ぎであれば電話をしましょう。

LINEの返信が遅いこと、既読無視はやめて欲しいことなどをママ友に伝えてはいけません。
先程も書きましたが、ママ友とのLINEは優先されなくて当然なのですから。

ママ友と金銭感覚が合わない

ママ友と金銭感覚が合わないというトラブルもよくあります。

ママ友との関係は数日数週間で終わるものではなく、長いと何年もママ友関係が続いていくと思います。

無理な金銭感覚に合わせていると、あなたの家庭事態が崩壊してしまいます。

これはママ友関係だけではなく友人関係や恋人関係でもそうなのですが、金銭感覚が合わない人と仲良くしていくことはかなり難しいです。

もしあなたが、今のママ友グループと関係を続けていくのは結構金銭的にきついと思うようであれば、早めに抜けることをオススメします。

子どもが小学生や中学生になると、子どもはお金がかからなくなりますし、稼げる男性はもっと稼ぐようになります。
ですので、今以上に金銭感覚に差が出るのです。

ママ友にお金や物を盗まれたっぽい

学生時代やOL時代にはあまり接する機会のなかった人も、ママ友グループには存在する可能性があります。

具体的に一つ例を上げますと「物を盗む女性」です。

大人になって他人の物を盗む人なんているの、それって犯罪じゃないのと私も思っていましたが、間違いなくいます。

自分のものを盗んだママは大抵の場合、他の人の物も盗んでいます。
もし自分の物が何回か無くなったら、周りのママ友に「物が無くなることがないか?」を聞いてみてください。

少額のものであれば、黙ってフェードアウトするのも一つです。
高額な物であれば警察に届け出るのも一つです。その際は盗まれた人共同で被害届を出すと良いでしょう。

そんな人はあなたとの会話なんて興味はなく、いつでもどこでもあなたの隙きを狙っているかもしれません。
正直言いまして、大人になって他人の物を盗む人はもはや病気です。
こちらが何か言ったとしても治ることはありません。
物を盗む人とはさっさと縁を切るのがベストと言えます。

そもそもママ友って必要なの?

ポイント
ここまでママ友との関係や会話術、トラブル解決方法を書きましたが、そもそもママ友って必要なのでしょうか?

私は「良いママ友なら必要、良いママ友がいないなら不要」だと思っています。

確かに、ママ友がいることで有益な情報をゲット出来たり、子どもが友達を作りやすかったり利点はありますが、それはあくまでも良いママ友だったらの話です。

嫌なボスママがいたり、仲間外れをするようなママ友グループに何かメリットはありますか?そんなママ友は疲れるだけです。

ですので皆さんにもぜひ「良いママ友なら必要、良いママ友がいないなら不要」と言う考えでいてもらえればと思います。

無理しない関係を作ろう

新しい学校に入学して最初の頃に出来た友達が、しばらくすると疎遠になるように、無理やり作ったママ友は続かない傾向にあります。

幼稚園や小学校が同じだからと言って、何もそこ以外でママ友を見つけることが不可能なわけではありません。
紹介したように児童館やインターネットがあります。

見栄をはらなくて良いママ友や、金銭的に無理が無いママ友、そして本当に有益な情報をお互いに交換し合えるママ友を作りましょう。

大事なのは子育てと家庭(夫)

あなたがママ友を作る理由は一体何でしょうか?あまりこういうことは考えませんよね。

ママ友を作る理由の一つはママ自身のためだと思います。
そしてもう一つの理由は、子どものためそして家庭(夫)のためでは無いでしょうか?

無理なママ友と付き合うことは、ママ自身のためになりません。
しかし、ママ自身のことなので頑張って無理やり付き合うことは出来ます。

じゃあ子供と家庭は一体どうなるのでしょう?
合わないママ友と付き合うことでストレスが溜まり、疲れているママを誰も見たくないと思います。

金銭感覚が合わないママ友と付き合って、夫の稼ぎがママ友ランチに消えると夫は一体どう思うでしょうか。

自分のため子どものため夫のため、本当に良いママ友を見つけて、良い関係を続けましょう☆


宗教にハマっているママ友に、宗教へ勧誘された場合の断り方

ネットワークビジネス(マルチ商法)にはまってるママも厄介です…。

\ SNSでシェアしよう! /

子育てペディアの注目記事を受け取ろう

ママ友との関係

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

子育てペディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ママライターR

ママライターR

子育てペディア編集長のRと申します。小学3年生の息子と小学6年生の娘を持つ2児の母(34歳)です。私の子育て方針は「のびのび」です♪子供の自我を抑え込み過ぎず、心の広い寛大な子供に育つよう心がけています。

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

  • ネットワークビジネス(マルチ商法)やネズミ講の勧誘の断り方

  • オススメの子供乗せ電動自転車を目的別にピックアップ☆

  • 育児と介護が同時に迫るダブルケア。ダブルケアの原因と解決方法って?

  • ヴィオテラスhscセラムで肌は若返らない?!悪い口コミを見つけたので効果を徹底検証!

  • ママ友への出産祝いは何が喜ばれる?貰って嬉しい出産祝い

  • 子どもが生まれたなら犬を飼いなさい